SDGs環境保全・エネルギー使用量削減
アトムのSDGs
当社が目指す姿
2015年に第21回気候変動枠組条約締約国会議(COP21)で採択されたパリ協定により、地球温暖化防止のため温室効果ガスの排出についての2020年以降の各国の取り組みを決めた国際的なルールがあります。当社もこのルールを踏まえ、各事業所・各店舗におけるエネルギー使用量の削減を推進していきます。

環境への配慮
- プラスチックストローを廃止
- バイオマスプラスティック25%以上のビニール袋の導入
- 回転寿司皿カバーの薄肉化
- 99%リサイクル素材のごみ袋への切り替え
- 店内照明LED化
- 配送頻度の見直しによるCO2排出量の削減
- ドライアイス使用削減によるCO2排出量の削減
- 冷蔵冷凍庫の温度最適化、省エネエアコン導入と空調管理で、電気使用量低減
- 節水装置、節水トイレ導入で、水道使用量低減
- ペーパレス会議